DSC_0257

第2回荒牧英男写真展 阿蘇かみしきみの学び舎      -学校をつくったみんなの想いー

第2回荒牧英男写真展

阿蘇かみしきみの学び舎 

-学校をつくったみんなの想いー

今回は、上色見小学校の新築記念をテーマに開催します。

みんなが協力し合ってできた新校舎のころの写真を集めました。

開催期間は、11月1日~翌年9月30日(休館日:火・水曜日)10:00~16:00

※11月21日~25日はくまもと国際マンガCAMPのため入館不可

※期間中、諸事情により休館になる場合があります。

入場無料

写真展に関連した講演会も開催します

 日時:2020年11月2日(月) 14時~15時

 場所:阿蘇フォークスクール イベント室

 講師:國本 信夫 (熊本県博物館ネットワークセンター学芸員)

 定員:20名

皆様のお越しをお待ちしております。

主催:熊本県博物館ネットワークセンター・荒牧英男写真展実行委員会

後援:高森町・高森町教育委員会

阿蘇フォークスクールが拠点としている木造校舎は、1951年(昭和26年)に建設された建物です。 2003年(平成15年)、旧上色見小学校の閉校を機に、昔ながらの原風景を持つ木造校舎を後世に残そうと、地元の卒業生や工芸家、作家などが集まって「NPO法人阿蘇フォークスクール」が立ち上げられました。

フォークスクールとは、「民衆の学校」を意味します。
その起源は、デンマークで始まった伝統文化や工芸などを学ぶフォルケホイスコーレ(Folkeho jskole)に由来し、阿蘇フォークスクールでも、先人達の暮らしの知恵や文化を学ぶ場を提供する事を大きな目的の一つとしています。