阿蘇フォークスクール
- 2019年6月18日

7月27日土曜日 18時開場 18時30分開演 入場無料 ※当日は会場内で軽食や飲物も販売しております【出 演】 Ocarina Blue Cats...
6月18日、ASO吉見の杜くらぶのお手伝いをして頂いているお姉様方の慰労会がありました。 会場が満室でしたので、旧草部南部小学校の図書室で行いました。 ランチは高森町地...
ASO吉見の杜くらぶでは、毎週水曜日の午前中に 陶芸教室を開いています。 指導の先生も優しく丁寧に教えていただきますよ。 お問い合わせは、 090-5972...
今年の初めにスタッフ・吉村が参加した「WOODコレクション(モクコレ)2019」。いろいろな方に南郷檜(ナンゴウヒ)をPRする中で、東京の西浅草にある『はし藤(とう)本店』さんとご...
なかなか越年してくれるハナシノブが少なくなり、毎年植え付けをしております。特に今年は、こちらが預けた ハナシノブの種を、鹿本農業高等学校、稲葉一文教諭と施設園芸科の生徒さんたちに丹...
本日 2019(令和元)年6月7日(金)より、TAKAraMORI制作による 上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)をデザインした手ぬぐいを販売いたします。 デザイン...
6月5日、第一回下切寄席が行われました。 草部地区の住民の皆さんが60名の来場でした。 生の寄席を経験される方々も少ない中、大変素晴らしい催しでした❗️ 下切は元...
6月5日、高森東学園でCAVEさんによるサンドアートがありました。 保育園児から中学生(?)、保護者の方々まで参加されていました。 はなしのぶや蝶々がいっぱいで、自然豊...
募集要項をよく読まれて、ご記入をお願いいたします。 締め切りは、6月末になっています。 (*飲食店などの出展申込は9月頃を予定しています。) 第16回阿蘇アート&...
高森5月コンサート第1回が、少し汗ばむような陽気の中、開催されました。爽やかな風が優しい音を運んでいきました。本格的にデッキを使ってのイベントとしても、第1回でしたので、今...