神様がハネムーンを楽しんだまち 南阿蘇 高森町
line
観光 史跡・神話 の検索結果10件
つのみや
穿戸羅漢山の入口にある角宮は健磐龍命が鬼八(キハチ)の角を折り、埋めた場所といわれており、鬼八法師の …>>続きを見る
うしがみしゃ
牛頭大王(ゴズダイオウ)が祭神。もともと草部を納めていた土地の神様で、顏が牛のようであったといわれて …>>続きを見る
しきみくまのいますじんじゃ
色見熊野座神社は、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、石君大将軍(いわぎ …>>続きを見る
かみそそかわじんじゃ
健磐龍命(たけいわたつのみこと)が日向の宮から阿蘇宮に向かう途中、汗で汚れた衣を洗われたという神話に …>>続きを見る
まつりばあそじんじゃ
健磐竜命(たけいわたつのみこと)が祭神の祭場(まつりば)阿蘇神社。伝承によれば、神武天皇七十六年春二 …>>続きを見る